ボクシング教室希望者はこちらから check

初心者必見!プロが教えるボクシンググローブ選び方・おすすめ5選

ボクシングするに必須アイテムのボクシンググローブ

「メーカーや種類が多くてどれがいいかわからない」と思う人も多いのではないでょうか?

売れているモノがいいもとは限らない
20選おすすめを並べられてもどれがいいかわからない
実店舗に売ってないから試着が出来ない
この3つはネットでモノを買う時に悩むポイントです

今回は、グローブの種類・おすすめグローブ5選にして簡潔に選び方を紹介ています。

自分のグローブがあった方が気持ちも高まってやる気も出るので、参考にしてもらえたら嬉しいです。

目次

グローブの種類

ボクシンググローブは大きく分けて3種類

  • パンチンググローブ … サンドバックやミット打ち専用の薄いグローブ
  • 試合用サイズグローブ … 8オンス・10オンス プロボクサーは試合の感覚を合わせるためにこのサイズのグローブで練習します。
  • スパーリング用グローブ …14オンス・16オンス スパーリングでは怪我の防止のために大きいサイズのグローブを使用します。

簡単に言うとオンスが大きいほどグローブのサイズが大きいと言うことだよ

パンチンググローブ

サンドバックやミット打ち用で拳にしっかり当たっている事が分かるための薄いグローブ
パンチの打ち方を上達したい人はまずはこのグローブから

試合用グローブ(8・10オンス)

軽量級は8オンス 重量級は10オンス 国内のプロの試合のほとんどはウイニング製を使用します

スパーリング用グローブ(14・16オンス)

怪我防止のため14・16オンスといった大きいサイズのグローブを使用します

グローブにはマジックテープタイプ紐タイプがあります。
試合は紐タイプなのでKO君は紐タイプを使用していました。
初心者・中級者は脱着の楽なマジックテープタイプ
がおすすめです。

グローブの素材

グローブの素材も大きく分けて3種類

●合成皮革(PUレザー)
布地の表面にポリウレタン樹脂を塗布し、質感を天然皮革に似せた人工素材です。
本革に比べると耐久性は劣ります。湿度の高い場所での使用や保管は、水分との化学反応を起こし表面がボロボロになる可能性があります。

●本革
ボクシンググローブと言えば本革が一番です。
試合用グローブは、ほぼ全てのメーカーが本革を使用しています。
本革製品なので価格は高めになります。
水や直射日光に弱いので使用後は、しっかりと陰干しをして、お手入れしないと劣化しますので注意が必要です。

●マイクロファイバー・レザー
よく合成皮革として認識されがちですが全くの別物と思ってもらっていいです。
マイクロファイバー・レザーは、極細マイクロファイバーにポリウレタン樹脂を染み込ませて一体化さたフェイクレザーです。

【おすすめ順】
合皮 ➡ マイクロファイバー ➡ 本革

安いグローブで良ければ合皮製いいけど長く使うなら本革製がベストだね!

グローブの選び方

ボクシンググローブは実店舗にはなかなか売っていないので、ジムかネット販売で購入するのが主流です。

最初に購入してほしいのは試合用サイズのグローブ


サンドバックやミット打ちでの使用も可能、当てない程度のマスボクシングでも使用可能でスパーリング出来るようになるまでは試合用グローブさえあれば問題ないです

グローブ選びの注意点
・価格だけで決めない…安いグローブは良くない事が多いです3回使って壊れると言うパターンもあります
・デザインだけで選ばない…デザインが施されていると言うことはほとんどが合皮です

おすすめグローブ 5選

KO君も使用した事のある初心者~上級者までのおすすめグローブを紹介します

・TRAN ボクシンググローブ

初心者向け
PUレザーで価格も安い割には通気性も良くわりと使いやすいグローブです
メリット:蒸れにくく握りやすい・パンチのポイントがわかりやすい
デメリット:PUレザーなのでハードに使うと耐久性はあまり良くありません
8オンス~14オンス・デザイン豊富、初心者や女性向き
KO君が昔契約した写真が未だに使われています

VENUM [ヴェヌム] ボクシンググローブ

初心者向け
こちらも合皮のグローブになりますが世界戦でも使われるメーカーのグローブです
メリット:握りやすくフィット感がいい・デザインが多く他人とかぶりにくい
デメリット:合皮なのでなかなか馴染まない・あまりハードに使いすぎると壊れる
8オンス~14オンスまであり、価格も高くないのでサンドバック用と実戦練習用揃えるのもいいです

BODYMAKER ボディメーカーボクシンググローブ

初心者~中級者向け
本革にもかかわらず低価格な製品、本革の感覚を知りたい人向けの製品
メリット:本革なので低価格のわりに叩きやすい、サンドバックやミット打ちでクリーンヒットした時の感覚が最高
デメリット:通気性が悪い、皮製品は手入れが必要、ウイニング製に比べると劣る
本革製品でこの価格は破格なのでおすすめ。手入れを怠ると内側が臭くなります。

REYES(レイジェス) マジックテープ式 グローブ

初心者~上級者向け
REYES(レイジェス)はWBC・WBAで公認グローブで世界戦で最も使用されているグローブです
メリット:試合用のグローブなのでパンチを打つ感覚がつかみやすい
デメリット:マジックテープが少し弱いので、長く使うとマジックテープの止まりが悪くなる事があります
こちらの製品も8オンス~16オンスまであるので、サンドバックやミット打ち用とマス・スパーリング用に2つ買うのもいいかと思います

ここだけの話…皮が薄いのでパンチ力があるように感じるので、マス・スパーリング用におすすめ

ウイニング ボクシンググローブ

初心者~上級者向け
ウイニング製のグローブが断トツでおすすめです、国内のプロボクシングの試合はほとんどウイニング製を使用しています
メリット:他製品と比べて圧倒的物持ちもいい、各国の世界チャンピオンも愛用しているブランドです
デメリット:受注生産品の場合が多く1年近い納期となる可能性がある・使い始めは硬い
練習用は常にウイニング製を使っていました。これをおすすめしないボクサーはいないと言えるくらいいい製品です。

セミオーダーもあるので長く使うのであればウイニング製が断トツおすすめ

ここだけの話…ネットショップでも在庫がある所もある・プロ加盟ボクシングジムで購入すると納期が早い場合がある

【おまけ】
1995年に設立された比較的新しいブランド
KO君も実際見た事はありませんが5~10万ほどする高級グローブです
ロッキーの続編映画で使用・メイウェザー・ゴロフキンなど一流選手愛用グローブ
持っていたら、あっと驚かれるかもしれません

まとめ

いかがでしょうか?グローブを購入するとなると種類もメーカーもたくさんあります。
素材と種類は覚えて損はないです。
始めは安いグローブでもいいかもしれません、長く続ける為にいい製品を使うのもいいと思います。

モノを買うときは「探している時が一番楽しい」といいますので、色々考えて購入を検討して下さい。

まずは、マジックテープタイプの8オンスを買うのが基本です。
ボクシングをする目的によって購入するグローブに差はあるので、気に入ったグローブに出会える参考になれば嬉しいです。

KO君

同じジムの人に使い心地を聞いてみるのもいいですよ!

KO君は地元でボクシング教室を開催しています

TRAN14オンス/ウイニング14オンス/ボディーメーカーパンチンググローブは貸出での練習可能です。
興味のある人はご参加頂けたら嬉しいです


にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アマチュア含めボクシング歴20年
会社員をしなが日本タイトルマッチ挑戦!
敗北し再度チャンピオンになるために努力していたが、病気が原因でボクサー人生を断念、、
1人でも運動、ボクシングを好きになってもらえる様なサイト運営を目指しています。
ボクシングでスパーリング・試合が出来るまで上達したいと思っている人向けの記事を作成しています。
サイトでチャンピオンになれるよう頑張るので参考になれば幸いです‼

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次