ボクシング教室希望者はこちらから check

ボクシングの魅力

「趣味でスポーツをしたい」
「子供に運動をさせたい」
「ダイエットでスポーツがしたい」
と迷っていませんか?

その選択肢としてボクシングはどうでしょう!?

ボクシングは殴ったりするのであまりいいイメージはないですよね。

格闘技にいいイメージがないのも確かだと思います
が魅力もたくさんあります。

KO君はボクシングを始めたきっかけは「ボクシング部って珍しいなぁ」と簡単な気持ちでボクシングを始めました。

軽い気持ちで始めたボクシングですが、20年現役で打ち込むぐらいボクシングの魅力にどっぷりハマりました。

なにがそんなに【面白いのか】【ハマるのか】ボクシングの魅力を少しでもわかってもらうために解説します。

この記事を読んでもらうと、ボクシングの魅力がわかって「一回やってみようかな」と思ってほしいです!

【対象】
・何か趣味でスポーツをしようと思っている人
・運動したいけど何しようか迷っている人
・運動不足解消しようと思っている人

目次

ボクシングの始まりとは?

【興味のない人はとばして下さい】

ボクシングの始まりは古代・中世・近代ボクシングと古くから続くスポーツです。

古代ボクシングはコロシアムに観客を呼びどちらかが戦闘不能になるまで戦ったのが始まりとされています
詳しくは古代ギリシャボクシング(Wikipedia)

今では決まったルールのもと試合が開催されていますが、ラウンドも無ければ素手で戦っていたので大昔は残酷な戦いのようですね…

KO君

野蛮なイメージが、強いですね

8世紀は西暦800年なので今から1200年前から続き形を変えて今のボクシングの形になったのですね

個人競技

始まりは野蛮な闘いなのかもしれませんが、今のボクシングはオリンピックの公式種目にもなる立派なスポーツ競技です。

個人競技という点は魅力があります。

個人競技をした経験のある人はわかると思いますが、自分のしてきた練習・生活・努力、全て試合の結果として表れます。

努力すればいい結果が出るし、サボれば当然負けてしまいます。

努力や怠けが全て勝敗に左右される事が個人競技の魅力です。


【失敗例】体重調整が上手くいかなかった=体調 のコントロールミス
【成功例】自信満々で試合に臨める=練習努力による自信

など、結果として現れて勝てば自信になり、負ければ何がダメなのかがわかり次に活かす事が出来ます

試合の勝敗の責任のほとんどは自分にあるので、
試合勝敗・減量目標達成・スタミナ強化
全て自分の行い次第で結果を変える事が出来ます。

ダイエットも個人競技と言っていいでしょう。
努力してトレーニングや食事管理をすれば必ず結果は出るはずです。

「努力は裏切らない」という言葉がありますが、これは本当だと思います
※正しい努力に限りますが、結果を出している人は必ずこの言葉の意味がわかるはずです。

最大の喜びは自分の努力に対して勝ち負けという明確な結果が出た時の達成感が、ボクシング(個人競技)の魅力です。

手軽に始められる

次は初心者向けの内容になります。

ボクシングの魅力は健康な身体さえあれば初める事ができるスポーツです。

殴り合うスポーツですが、トレーニングはサンドバッグやミット打ちなどで殴り合う事はほとんどありません

運動靴とバンテージさえあれば、ジムでレンタルもあるので、気軽に初める事が出来るしスペースさえあれば自宅でも鍛える事も可能です。
実際オンラインレッスンなどもあります。

KO君もボクシング教室をやっています⇩⇩

友だち追加

痛みを知る事ができる

精神論になりますが、殴られる痛みがわかる事もボクシングの魅力です。

ボクシングは殴り合いの競技なので、パンチの痛みがわかります。

ボクシングをする事で痛みがわかるので、いじめや暴力、力による制圧が愚かな事が身をもってわかるようになります。

KO君もボクシングを始めてから温厚になり、礼儀作法も勉強になりました。
空手や柔道の様にボクシングも「礼で始まり礼で終わり」ます。

人によるのかもしれませんが、殴る痛みがわかるので無駄に怒ったり、殴るという事は無くなります。

ボクシングを盾に使う人間はボクサーではありません

ボクシングをする事で心の面も成長出来るのがボクシングの魅力です。

子供にボクシングさせるのも教育としていい事かもしれません。

実際青少年の育成のボクシングイベントもあります。

感動できる

感動できるのもボクシングの魅力です。

感動するドラマや映画はたくさんありますよね、それと同じでボクシングにもリアルな感動があります

知り合いの応援している1回も勝った事のないプロボクサーが、初めて勝つ瞬間に立ち会えたら感動するはずです。


KO君は村田諒太選手と親交があったので再戦でベルトを取り返した試合を見たときは「再戦までの期間のプレッシャーや気持ちを考えると」涙が出るほど嬉しかった事を今でも覚えています。

村田諒太vsロブ・ブランド2(YouTube)

ボクシングはするのも楽しいですが、観戦ファンも多いスポーツです。
好きな選手の今までの成長を追いかけて見るのもボクシングの魅力の一つです。

通っていたジムにも『ボクシング観戦が好きでボクシングを始めてみた』会員さんが沢山いました。

地上波ではボクシングはなかなかやっていませんが、YouTubeやサブスクなどでも見る事が出来るので観戦から始めるのもいいと思います。

目標や自信がついやすい

ボクシングは目標を立てて達成させやすいスポーツです。

『試合で勝つまで頑張る』と目標を立てて試合で勝つ事ができれば、とても嬉しいし自分の努力が実り自信がつきます。

その感覚がつかむと「もっと強くなろう」「もっとダイエットを頑張ろう」と前向きな気持ちになれる事は間違いありません

努力が実る感覚をつかめば、ボクシング以外の事でも頑張れば結果が出ると思えるようになります。

ボクシングでも頑張れたから他の事も頑張れると、ポジティブに人生をとらえる事が出来てより良い生活を送れます。

KO君もボクシング以外の事にチャレンジするときは、ボクシングより厳しい事はないと自分を奮い立たせて頑張っています!


自分の力で何か結果を出して自信を付けるというのはとても大事です。
ボクシングは個人競技ですし自分次第で結果が変わるスポーツです。

習慣化の記事もあるので、参考にして下さい。

まとめ

いかがでしょうか、ボクシングの魅力を少しでも感じてもらえたでしょうか?
個人的感情も入ってますが、ボクシングは見るのもするのも楽しいスポーツです。

ボクシングは個人競技なので努力が結果に現れやすいスポーツです。
ダイエット目的でも結果の出やすいスポーツです!

この記事を読んでもらった機会に是非ボクシングを始めてもらえれば嬉しいです

KO君のボクシング教室

ボクシングの魅力を知ってもらう為に、ボクシング教室を開催しています。
興味のある方は参加してもらえたら嬉しいです


にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アマチュア含めボクシング歴20年
会社員をしなが日本タイトルマッチ挑戦!
敗北し再度チャンピオンになるために努力していたが、病気が原因でボクサー人生を断念、、
1人でも運動、ボクシングを好きになってもらえる様なサイト運営を目指しています。
ボクシングでスパーリング・試合が出来るまで上達したいと思っている人向けの記事を作成しています。
サイトでチャンピオンになれるよう頑張るので参考になれば幸いです‼

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次