ボクシング教室希望者はこちらから check

ボクシングにサプリメントは必要?ボクサーとサプリメントについて

ボクシングをするようになると「サプリメントって飲んだ方がいいの?」「健康にいいのかな」って思う事がありますよね。

KO君も現役の頃はサプリメントとか飲んでるの?とよく質問されました。
個人的には食事で摂取出来ていれば摂る必要はない考えでしたので「飲んでない」と回答していました。

サプリメントを飲むより「運動習慣をつける」事が一番の補助になります
といってもKO君も飲んでいた時期があるので、ボクサーが摂っているサプリメントについてある程度理解しているので解説します。

この記事でボクサーがどんな理由でサプリメントを摂取しているのか、
自分にはサプリメントは不要・必要かわかるようになります。

簡単な内容になりますので、参考にしてもらえれば嬉しいです。
個人的意見が含まれます、参考程度に読んで下さい

目次

サプリメントとは?

ビタミン・ミネラルなど普段の食事から取り入れるだけでは不足している成分を補助的に摂取する食品の事で、
健康の維持促進に必要な特定の成分を濃縮して錠剤やカプセル状にしたものです。

種類も様々で「健康食品」に分類されるので、法律上の定義がないので「科学的根拠」があるものからドーピングにになるものまで多く出回っています

薬局などでよく見る製品です

アナバイトはドーピングに認定される可能性があるようです
ファイルダウンロードはこちら

ボクサーとサプリメント

ボクサーが飲んでいるサプリメントについて大きく分けて2パターンあります。

・減量するためのサプリメント
・栄養補助するためのサプリメント

①減量の為のサプリメント

減量を少しでも上手く出来るように脂肪を燃焼させるような成分の入ったサプリメントを摂取するパターンです。
減量で食事制限するため補いきれない栄養素をサプリメントで摂取するパターンもあります。

下記のような脂肪燃焼系のサプリメントを飲んでいる選手は多くいました。

②栄養補助の為のサプリメント

ボクサーは朝は走って夜はジムワークをするので、筋肉を成長させたり疲労回復をするために普通の人よりたくさんの栄養が必要です。ハードなトレーニングで失った栄養を素早く補給するために練習中や普段の生活でも摂取するパターンです

下記の様な筋肉の合成を高め・分解を防ぐサプリメントを飲んでいる選手も多くいます。

一例です。他にもビタミン・ミネラルなど摂取している人もいます

足りていない栄養素がある場合やダイエット促進になる製品に興味のある人は試してみてもいいかもしれません。

KO君の場合

サプリメントは使用しておらず、減量期間以外は出来るだけ食事で補うようにしていたので、サプリメント不要派でした。

なぜKO君がサプリメント不要派かと言うと、ネットの情報などを参考に色んなサプリメントを試していた時期がありましたが、効果的な製品に出会えなかったのが原因です。

減量中は貧血気味になるので鉄のサプリメントを飲んでいた事がありましたが、良くなった感覚が得れませんでした。
サプリメントを止めて食品(レバーや魚など)を多く摂取すると貧血も改善されました

食品の場合は一つの食べ物で求める栄養以外の栄養も取れますが、サプリメントの場合は求めている成分しか補給出来ない事が欠点と考えています。

KO君個人の考え方ですが、サプリメントはプラシーボ効果8割・実際の効果2割ぐらいのような気がします。

鉄分の場合も実際効果があったのか、期間が短かったのかもしれませんが食事で補う方がメリットが高いと考えています。KO君個人の意見です。全てのサプリメントに効果がないと言っているわけではありません

食事管理の重要性については下記の記事で紹介しています

飲んでいたサプリメント

不要と言っておきながら、プロテインは飲んでいました。

プロテインとは本来たんぱく質の事をいいますが、日本人はプロテインといえばサプリメント・補助食品というイメージが強いのではないでしょうか?
ドーピングというイメージを持つ人もいるようですが、実際は違います。

サプリメントのプロテインは牛乳や大豆からたんぱく質だけを集めて製品にしたものがプロテインで、
メーカーや種類によってその他の栄養が含まれているものもありますが、食事だけでは不足しがちなたんぱく質を手軽にとれる製品です。

実際飲んでいたプロテインも紹介しているので参考にして下さい。

会社員をしながらジムワークをしていたのでたんぱく質を食事から多く摂取するのは難しい状況で、
朝食後・練習前・練習後は必ずプロテインは摂取するようにしていました

プロテインも正直効果が感じれたかどうかでいうとわかりませんが、たんぱく質が不足している状態でトレーニングしても中々筋肉量も増えないですしパウダーなので持ち運びが出来るので手軽に飲むことが出来ました。

コンビニでもプロテインは販売しているので、忘れた時でも飲むことが出来たので便利でした。

1日のたんぱく質の摂取量は体重×2倍必要と言われています。
普段の食生活でタンパク質量が足りていない場合はプロテインでの摂取をおすすめします。

※とくに運動されている人は体重の2倍は必要と言われています。

【例】通常体重75㎏×2=150g(タンパク質必要量)
納豆1パック たんぱく質量 17g 
単純計算で、納豆1日10パック食べないと必要量に達しません😅

とくに減量中は、いかに筋肉を減らす事なく脂肪を落す事(高たんぱく低脂質)を考えていたのでプロテインは必須のアイテムでした。
低カロリーで色んなフレーバーもあるので、減量中でも飲むことが出来るので練習終わりの楽しみでもありました。

高たんぱく低脂質については下記の記事で紹介しています

おすすめのプロテイン

KO君が現役中に実際飲んでいたおすすめのプロテインを紹介します 

ゴールドスタンダード
ホエイプロテイン

タンパク質1回の摂取で24g(1食:約99円)
甘みもそこまで強くないので、スッキリした飲みごたえで後から喉が乾いたりせず減量中も美味しく飲める商品
価格もお手頃で1日3回飲んだ場合でも2ヶ月ぐらいはもつのでコストパフォーマンスにも優れています

評価 :4.5/5。

マイプロテイン
ホエイプロテイン

タンパク質 1回の摂取で21g(1食:約74円)
価格が安いのが魅力の製品です。フレーバーのたくさんあり色んな味のお試し版もあるので是非一度試してみてほしいプロテインです。減量中は甘い物が飲みたくなるので、このプロテインで甘い物を食べた気持ちになっていました。

評価 :5/5。

ザバス
ホエイプロテイン

タンパク質 1回の摂取で14,6g (1食:約84円)
アマチュアボクシングをしていた頃はザバスのプロテインを飲んでいました。
価格は少し高いですが国産でアンチドーピング認定を受けている製品なので安心して飲むことのできるプロテインです。
この製品もいろんな味や種目別の種類があるので、目的に合ったプロテインが選べます。

評価 :4/5。

普段は豆乳や牛乳・減量中は水で割って飲んでいました。
上記3商品とも溶けやすく粉っぽさのない美味しいプロテインです。
スタバに600~700円払うのであれば、プロテインのほうが安く身体にもいいので練習終わりの一杯にいかがでしょうか?

まとめ

いかがでしょうか、ボクサーでもいろんなサプリメントを飲んでいる選手もいれば、ほとんど取らない選手もいます。
KO君もプロテイン以外のサプリメントはほとんど摂取していません。

今はボクシングも引退して、食事で必要な栄養を摂れているのでプロテインも飲んでいません。

ネットで調べれば色んなサプリメントも出ているので試してみるのは全然いいと思います。
それで強くなったり瘦せたりしたら最高ですよね!

ただサプリメントを飲んでいるだけで、筋肉がついたり瘦せたりする事は絶対ないです!
もしサプリメントを飲むのなら、並行して運動をすれば必ず筋肉がついたり瘦せたりする事が出来ますので、ボクシングや運動を習慣付けるようにしましょう。

プロテインも身体に合わない人もいてますので、購入の際はお試しパックなども販売しているので試してみましょう。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

KO君のボクシング教室

ボクシングをしてみたい人向けに地元でボクシング教室をしているので興味のある人は参加してくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アマチュア含めボクシング歴20年
会社員をしなが日本タイトルマッチ挑戦!
敗北し再度チャンピオンになるために努力していたが、病気が原因でボクサー人生を断念、、
1人でも運動、ボクシングを好きになってもらえる様なサイト運営を目指しています。
ボクシングでスパーリング・試合が出来るまで上達したいと思っている人向けの記事を作成しています。
サイトでチャンピオンになれるよう頑張るので参考になれば幸いです‼

コメント

コメントする

目次